看護の看護

看護師の看護師による看護師のためのブログ

緊急!国試を受ける学生のこれからの過ごし方!

 

こんにちわ。

 

さるページです。

 

すいません。今日はSNSなどで看護学生さんがもうすぐはじまる国家試験について

 

とてもネガティブになっており、なんとかして合格してほしいので、緊急で国試本番までの過ごし方を書いていこうと思います。

 

f:id:saru1221:20220128232338j:plain

 

2022年2月13日 第111回看護師国家試験開幕!

 

 

もう2週間程度です。。。

 

学生さん、現在は最後の追い込みをかけるのに必死でしょうね。。

 

 

それではこの2週間どう過ごしたら合格する可能性が上がるのかをお伝えしていきます。

 

 

 

 

  1. 十分な睡眠
  2. 机に向かって勉強する時間を最初に決めておく
  3. 1人で勉強
  4. 勉強していないときも過去問に目を通す
  5. 彼氏、彼女とは本番まで会わない
  6. 勉強するときは本番と同じような服装
  7. 間食多めに
  8. 他の学生の勉強情報は一切信用しないこと
  9. 朝8時半から勉強を始める
  10. 落ちると思って勉強しないこと

 

これだけを意識して残りの約2週間を過ごしてください。

では解説していきます。

 

 

1.十分な睡眠

・もう言わずもがなですね。。十分な睡眠がとれていないと人間としてのコスパが下がり、本番で自身の力を100パーセント発揮できません。

今日から本番まで日付が変わる前に寝ることをおすすめします。

本番は午前(9時50分~12時30分)、午後(2時20分~5時)までと5時間ほど机に座って問題を解いていかなければなりません。

体力、集中力がとてもいるので、これから2週間十分な睡眠がとれていないと、疲労がたまってしまうので、本番をスーパーな状態で挑むことができるように十分な睡眠をとることをすすめます! 今の時期は勉強時間よりも睡眠時間のほうが大事です。

 

 

2.机に向かって勉強する時間を最初に決めておく

 

・1日の最初に今日の勉強時間を決めます。午前、午後に分けることをおすすめします。これは本番を想定した考えです。

厚生労働省もずるいので、午前、午後に必修をわけて出題してきます。

そうなると午前で力尽きてしまい午後の必修に力がいかない可能性もあるので、自分が決めた時間(午前午後1時間づつでもいいです。)は必ず机に向かいましょう。

長い人生のたった2週間と思えばいくらでも頑張れると思います。

 

 

3.1人で勉強

 

・これから2週間は友達と勉強をすることはすすめません。

試験は1人で問題を解いていくものです。自分がわかるもの、わからないものは自分にしかわかりません。友達と勉強するのはもうやめましょう。

今はコロナで図書館の現状も変わっているかもしれませんが本番を想定するならば、知らない人がいて、みなさんが勉強している場所で勉強してもいいと思います。

 

 

4.勉強していないときも過去問に目を通す

 

・ごはんを食べながら、湯舟に浸かりながら、歯を磨きながら、寝ながら、

 

勉強していない時間はながらスマホしまくってください。

親に『行儀が悪い』と言われてもいいです。

この2週間はとにかく過去問にひたすら目を通すことが重要です。

これからの国試対策は質より量です。

 

 

5.彼氏、彼女とは本番まで会わない

 

・禁止です。(笑)

年棒に振ります。

 

 

6.勉強するときは本番と同じような服装

 

・これ大事です。国試だけにあてはまりませんが、練習で培った力を発揮するには本番も同じような環境で戦うことが大事です。

これからは寝巻で勉強はしないでください。アスリートもルーティンを大事にしています。それは本番で自身の力が最大限にパフォーマンスできるためです。

あなたも最大限のパフォーマンスが発揮できるように、練習(勉強)はなるべく本番とおなじような恰好で挑むことをおすすめします。

 

7.間食多めに

 

・太ってもいいです。ニキビができてもいいです。

この期間はいかに集中できるかが大事です。

勉強中チョコレート摂取などすすめます。

 

8.他の学生の勉強情報は一切信用しないこと

 

SNSや友人情報で『この問題国試に絶対でる。』や『全然勉強してない。』などは一切信用しなくて結構!

残り2週間、たよりになるのは自分だけ。と考えてください。

 

9.朝8時半から勉強を始める

 

・本番開始時に集中力が一番高まるようにこれからは8時半に勉強を開始してください。この時期は、夜に勉強しても意味ないです。

 

10.落ちると思って勉強しないこと

 

・落ちたくないよー。落ちたらどうしよう。などこの期間は一切考えないでください。

国試に落ちることが目標で勉強している人なんでこの世に1人もいません。

合格するために勉強するのです。

仮に不合格だったとしてもその時に考えればいいです。

 

 

 

以上が今後2週間の過ごし方です。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 所詮9割受かる試験です。もちろん難しいとは思いますが、ある程度勉強していれば合格はできます。だからこそプレッシャーはあるかもしれません。

 

しかしこの記事をみてくださってる方は受かると私は信じています。

 

看護師が増加することによって、私たち看護師も少しは負担が減ってくるものだと思います。

 

 

合格できますように!

f:id:saru1221:20220129003435j:plain